どうも、ぷにたま(@raigar)です。
前編に引き続き、注目の初出演グループを紹介していきます。
まだ前編をお読みでなかった方は、良かったらぜひ読んでいただければ嬉しいです。

PARADISES

PARADISES(パラダイセズ)は、「GANG PARADE」(通称、ギャンパレ)の分裂によって結成されたWACKのアイドルグループで、同時に結成された「GO TO THE BEDS」とは表裏一体のグループです。
メンバーは、ギャンパレのメンバーであった3人とWAggから昇格した1人からなる4人で、ミスiDファイナリストでWACK随一の美形である月ノウサギ、AbemaTVの「今日、好きになりました。」でブレイクした、可愛らしいルックスのナルハワールドを中心に、華やかでアイドルらしいメンバーとなっています。
楽曲は、メンバーの魅力を活かすような明るくポップなものが中心で、今までのWACKのイメージを覆す王道路線を突き進んでいるのが特徴的ですね。
また、歌い方は、WACK特有の英語っぽい発声が無く、言葉の一つひとつをはっきりと発音していて、独特の素朴さがあります。
Peel the Apple

Peel the Apple(ピール・ジ・アップル、通称PtA)は、26時のマスカレイド新メンバーオーディションのファイナリスト8人で結成されたアイドルグループです。
グループ名「Peel the Apple」は「りんごの皮」を意味していて、捨てられることの多い部分ではあるが、りんごの皮を使った料理もたくさんあることから、「全員にちゃんと輝ける場所がある」というメッセージを込めて命名されています。
なんと!!
お披露目ライブが、TIFなんです。これは、楽しみですよね。
また、グループ最初の表題曲のセンターは、浅原凜に決定し、最初の表題曲のタイトルが『リンゴの皮をむくな!〜Don’t Peel the Apple〜』であることが発表されています。
プロデュースは、「26時のマスカレイド」や「SILENT SIREN」と同じ「プラチナムピクセル」なので、サウンドプロデュース・作編曲を担当しているクボナオキが楽曲提供することになるでしょうね。
「26時のマスカレイド」や「SILENT SIREN」のファンなら、好きになること間違い無しです。
豆柴の大群

○結成年:2019年
○メンバー(写真左から):カエデフェニックス、ミユキエンジェル、ナオ・オブ・ナオ、ハナエモンスター、アイカ・ザ・スパイ
○コンセプト:クロちゃんがアドバイザー、WACKでNo.1のエンタメ性
豆柴の大群は、水曜日のダウンタウン』(TBS系)の企画「MONSTER IDOL」をきっかけに結成されたWACKのアイドルグループです。
WACKの所属でありながら、クロちゃんがアドバイザーを務め、一部の楽曲の作詞や作曲を担当しています。
楽曲は、歌唱力の高いハナエモンスターやミユキエンジェルが中心となり、WACKのカッコいい曲調とクロちゃんの独特で印象的なフレーズが化学反応を起していて、キャッチーさとクセのあるが特徴的です。
その傾向は、クロちゃんが関わっていない楽曲にも共通しているように感じますね。
また、楽曲以外のYoutube投稿を毎週していて、バラエティ色強めの内容で面白いので、ぜひ一度ご覧ください。
meme tokyo

meme tokyo(みーむとーきょー)は、でんぱ組虹コンJr.メンバー募集オーディションによりでんぱ組.incのジュニアユニットとして結成されたアイドルグループです。
第2期BiS解散後WACKからFA宣言をしたMEW(ミュークラブ)が所属しています。SOLIは韓国在住のため、日本国内でのライブ活動はMEW、ASUKA、RITO、KOROMOの4人で行なっています。
カラフルで甘いヴィジュアルとは裏腹に、楽曲はビターで刺々しいのが印象的で、カッコいいんですよね。
ライブでは、オリジナル楽曲とでんぱ組.incの楽曲をアレンジしてカバーしています。
アイドルとしては、異色な存在である男装メンバーRITOを始めとして、メンバーそれぞれが強烈な個性を放っています。
